トピックス
5月11日開催;令和3年度 九州大学 開学記念講演会にて藤川先生・山内先生が講演しました

本プロジェクトの藤川茂紀先生と山内美穂先生が令和3年度 九州大学 開学記念行事*で講演しました。
講演タイトルは以下の通りです。
藤川茂紀先生:ビヨンド・ゼロ社会実現に向けたネガティブエミッションテクノロジー
山内美穂先生:持続可能な社会の実現に向けた未来型物質変換システム
九州大学は5月11日を「本学記念日」とし、例年開学記念行事を開催しています。
今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等を踏まえ、5月11日(火)に「開学記念式典」と「開学記念講演会」をオンライン配信にて開催しました。
↑講演会動画はこちら
ぜひ、ご視聴ください。

